効果的に第三者評価を進めるために

第三者評価

 毎日とにかく暑いですね。お盆も終わり季節は少しずつ秋に向かっていくのですが、本当に秋は来るのでしょうか?今年の夏は暑いとよく言いますが、この暑さが今後スタンダードになるのでしょう。きっと。

 秋になると本格的に評価が始まります。これから今年度の評価を受ける事業所もきっと多いはずです。今回は効果的に第三者評価を進めていくためのポイントをお伝えできればと思います。第三者評価を効果的に進めていくための重要なポイントは「自己評価」にあると考えます。自己評価の充実度が効果的な第三者評価につながると思います。東京都の第三者評価では経営層の合議用自己評価と職員個別の自己評価に分けて実施します。どちらの自己評価ももちろん重要ですが、経営層合議用の自己評価での振り返りが重要なポイントになると思います。事業所としての強みは何か、逆にもっと頑張らなくてはいけないことは何かを合議で振り返り、改めて事業所の強みや弱みを把握しておくことが重要だと考えます。特に「できていない」ことを共有することも大事ですが、「できている」こと(強み)についても共有できることが自己評価の大きな特徴になっています。ぜひ充実した自己評価を通して効果的な第三者評価につなげてください。

 話は変わりますが、お盆期間中、台風接近もあり、今年は自宅で「スカイキャッスル韓国版」全36話を2日間で全部見ました。韓国のドラマは初めて見ましたが、全36話もあるので問題点をすべて回収できる点は見ていて楽しく感じましたが、2日間36話はかなりハードでしたが貴重な体験でした。

 少しずつ日も短くなってきましたね。まだまだ暑い日が続きますが、栄養をしっかり取り、良質な睡眠を保ち、体調を管理し暑さを乗り切りましょう!!

タイトルとURLをコピーしました